Mountain
 [1973年8月25日;日本武道館](2000/05/28 Updated)
[1998/04/19 Uploaded]
 何故かとっくに解散したはずの Mountain が日本にやって来ました。最初アナウンスされた時は確か "West, Bruce & Laing" だった筈です。WB&L が空中分解してしまい来日不可能になったので、フェリックス・パッパラルディーとレスリー・ウェストがくっついて来日用に Mountain を急造した...というのが当時の私の印象でした。 ところで私は残念ながら Mountain を観に行かなかったのです。というわけで今回も会社のマサ君からプログラムをお借りしました。

 ところで Mountain に関しては予告をした所為もあり、多方面より「期待してます」とのメールをいただきました。大変有り難くお受けしましたが、残念ながら私は観ていないしネタもあまり無いので、内容的にはプアーになってしまいそうで...申し訳ありません。
 ご覧になられた方から想い出話やいろいろなお話をいただければ補足していきたいと考えていますので、メールよろしくお願い致します。レコードにもなった大阪公演の様子など気になるところではありますね。

***よもやま話 いろいろ***
[酔っ払いのお話]
 武道館ではレスリー・ウェストはひどく酔っ払っていたそうです。その所為か彼のギター・プレーはそれはひどいものだったようです。当時この話を聞いた時「急遽バンドを組み、金稼ぎのために日本にやって来たのだからこんなもんですよ」なんて思ったのでした。

[前座のお話]
 前座はクリエイションが務めたそうです。ちなみにクリエイションがファースト・アルバムをリリースして一般にもブレイクしたのは75年のことになります。『竹田和夫のギターは酔っ払いのレスリー・ウェストより良かった』とは、当時友人から聞いた話です。75年の World Rock Festival や "Creation with Felix Pappalardi" として、後に竹田和夫と一緒にやることになるフェリックス・パッパラルディーが、竹田和夫に目を付けたのはきっとこの時なのでしょうね。

[ゴロゴロのお話]
 有名な話に『レスリー・ウェストがステージ上でひっくり返り、ゴロゴロと転がっていた。』というものがあります。酔っ払い話と一緒にこの話は当時から良く耳にしました。なんかあの体つきで転がるところを想像しただけでも可笑しいですね。でもギターをぶら下げて転がるのも難しいでしょうから、寝そべっただけなのでしょうか?
それにしても酔っ払って寝そべるとは日本の観客をバカにした話ではあります。

 
画像-Mountainのプログラム
プログラム
(マサ君 提供)

[ギターが小さく見えたお話]
 プログラムを提供していただいた会社のマサ君からお話を伺ったのですが、これがまるで憶えていないんですね。ゴロゴロの話と、なんといっても印象的なのはレスリー・ウェストのギターが小さく見えたことだそうです。

[チラシのお話]
 私が最初に彼らの(というより West, Bruce & Laing の)来日を知ったのは、Uriah Heep の武道館公演に行った時ですから、この年の3月のことでした。武道館の外でいつものようにプロモーターから雇われたアルバイターがコンサートのチラシを配っていたのですが、『West, Bruce & Laing 来日決定!!』みたいなチラシをもらいました。本当に急だったとみえて、薄手の紙にモノクロで文字だけが印刷された粗末なものでした。これがいつのまにか Mountain にすり変わったわけです。
 West, Bruce & Laing はこの年(73年)の2月にはニューアルバムを録音しているわけですから、来日が決定した後に敢えなく解散しちゃって...穴埋めで...ということでしょうね。
ちなみにこの WB&L のアルバム『West, Bruce & Laing II 』は来日記念盤として日本で発売されました。

[メンバーのお話]
 来日時のメンバーはフェリックス・パッパラルディーとレスリー・ウェストの他に、アラン・シュワルツバーグ(Dr)、ボブ・マン(G,Key)でした。私は当時オリジナル・メンバーで来るのかと思っていました。しかしオリジナルではなく日本では無名のスタジオ・ミュージシャンを連れてきたので、余計穴埋めのために...と思ったのでした。
 ところで、プログラムに書かれているメンバーにはアラン・バリー(Dr)となっていますが、別人なのかそれとも現地からの連絡ミスなのでしょうか。どうでもいいことではありますが。

[ライブ・レコードのお話]
 御存知のように大阪公演(8/30:大阪厚生年金会館)がライブ・レコーディングされ『Twin Peaks (マウンテン・ライブ/異邦の薫り)』として発売されました。曲目はお馴染みのナンバーばかりなのですが、アナログ盤のC/D面を占めている「ナンタケット・スレイライド」は32分にも及ぶ熱演で、『ライブ録音のエンジニアがテープが終わりそうでハラハラしていた』という話を、当時聞いたことがあります。ちなみにこのアナログ盤はなんと昔懐かしいSQ 4チャンネルなんですね、これが。ビクターのCD-4とかサンスイのQSマトリックスとか、その昔4チャンネル・ステレオが流行りましたよね。(チョット脱線でした)

[パトカー出動のお話]
 『Twin Peaks』(アナログ盤)のライナーノーツに依りますと、大阪公演では誰かが慌てて110番通報をしたものだからパトカーが駆けつけた、との記述があります。東京公演の不振が嘘のような緊張度の高いスリリングな1時間20分程のステージだったそうで、当時としては珍しいマグネシウムが3回も焚かれ、きのこ雲を上げたそうです。観客がエキサイトしたものだからパトカーが出動したのでしょうか。

[佐竹さんのお話]
 佐竹和夫さんから Mountain の武道館公演のお話をいただきましたので紹介します。
『マウンテンの来日公演の話題ですが、25年前のことなのでうーん何かあるかな という感じです。客の入りは悪かったですね。2階席は空席が目立ちました。レスリー・ウェストがステージに寝っ転がった時、ドシーンと凄い音というか地響きがしました。とにかく彼はヘロヘロで演奏できる状態ではなかったように思えます。1曲目で淋しいマグネシウムの発火があり、どうもいやな予感がしたんですよ。
 開演前に当日券売場にいかにも田舎から東京見物に来たという一家がいて、かなり年のお婆ちゃんもいました。当日券を買って武道館に入っていきましたが、ヘ−シンク/神永の代わりにレスリー・ウェストというのも何となく共通するところもあったかもしれませんね(笑)。ナンタケットはだらだらと長く、まったく締まりのない演奏でした。大阪のライブはかなり持ち直していますね。』
 レスリー・ウェストがひっくり返ったとき地響きがしたのですか。スゴイですね(笑)。東京見物のお話も面白いです。でも武道館に来た真相はどうなんでしょう。実は隠れ Mountain ファンだったりして(^^;)。
ちなみに"ヘ−シンクと神永"は64年の東京オリンピックの時の柔道/無差別級で、日本の期待を背負った神永選手がここ武道館でオランダのヘーシンクに負けたという、当時としては有名な話です。
 佐竹さん、面白いお話をどうも有難うございました。(この項 98/07/30 記)
ヒリュウのメモ チケット

 
画像-Mountainのチケット
マウンテン・ファンのZOZOさんから頂いたチケット画像です
(ZOZOさんには当HPにツェッペリン体験記を寄稿いただいています)
 

>>『サイト内検索』ページへ
 
前へ 戻る 次へ
前へ 戻る 次へ
 
Home