共立講堂 Free [1971年]/James Gang [1972年]/YES [1973年]/etc.(98/09/27 Updated) [98/08/13 Uploaded]
共立講堂はその名の通り共立女子大学の講堂で、一般に神田共立講堂と良く呼ばれていました。都内の中規模のホールとしては今はなき大手町の東京サンケイ・ホールと共に、日本のフォークやロックはもちろんのこと海外からのアーティストの公演にもしばしば使用されました。しかしながら消防法の改正により一般に貸出しすることが不可能となり、現在は大学の入学式や卒業式そして学園祭などの催し物に使われるだけになっているそうです。
共立講堂は昭和13年にオープンし、当時としては日比谷公会堂と並ぶ大ホールで、戦前戦後を通じ音楽や演劇などに良く利用されていたそうです。残念ながら昭和31年に火災のため焼失してしまい、現在の建物は翌昭和32年に再建されたものです。客席数は1500程度だそうで、客席は2階まであります。 私自身、共立講堂には一度しか行くことがありませんでした。この時の模様は「70年代ロック・コンサート・シリーズ」で紹介することにして、ここでは70年前後の代表的なコンサートをいくつか紹介します。 |
[あんぐら音楽祭]
関西フォーク絶頂期の頃で音楽舎(当時高石事務所)系のアーティストが総出演した69年3月に開催された短期集中のコンサート・シリーズです。 共立講堂では3月28日に「加藤和彦/はしだのりひことシューベルツ・リサイタル」、3月29日に「岡林信康リサイタル」が開かれています。3月29日にはゲストとして加藤和彦/西岡たかし/高田渡も出演したらしいです。
|
共立講堂(98年6月27日) |
[ヘッド・ロック・コンサート]
[Free]
[James Gang] |
[YES]
[共立講堂---うたむらさんのお話]
雷雨の後楽園 Grand Funkを始めとして、外タレや日本のロックのコンサートを数多くご覧になっているうたむらさんより、共立講堂のお話をいただきました。この共立講堂では YES の来日公演や、イギリス・ツアー直前のサディスティック・ミカ・バンドをご覧になっているそうです。(この項 98/09/27 記)
|
[98年...まだあった!!...] |
正面玄関(98年6月27日) |
[古風な(?)文字]
|
玄関上の文字(98年6月27日) |