箱根アフロディーテ
 //それぞれのアフロディーテ---れずちんさん//

[2001/03/18 Uploaded]
▼ヒリュウのイントロダクション
 197186日と7日、神奈川県箱根の芦ノ湖畔で行われた "箱根アフロディーテ"。そこに集まった4万人の若者たち。人それぞれ、様々な想い出があることでしょう。それぞれの想い出を語っていただきました。
 
 第二回は、れずちんさんの想い出です。れずちんさんからは、箱根アフロディーテから翌日の精進湖ロックーンへと、野外コンサートをハシゴした体験をお寄せいただきました。またヒッピーというかフーテンというか・・・当時のディープなロック・ピープルのことも語られており、とても面白いものになっております。
 前回のFrankenさんといい今回のれずちんさんといい、このようなお話を聞くと自分たちのアフロディーテは冒険もアクシデントもなく、本当にまとも(?)だったんだなって思ってしまします。往き帰りの小田急線でキセルした程度ですから。(笑)
 ちなみに「精進湖ロックーン」は名前の通り富士五湖の精進湖畔で、197188日から9日にかけて行われた野外コンサートで、日本のロック・グループが多数出演しました。[モップス/麻生レミ/スピード・グルー & シンキ/頭脳警察/村八分/エム/ハプニングス4+1/1815ロックン・ロール・バンド(内田裕也 他)/etc...]

<他の方のアフロディーテ>
 >>> Frankenさん ⇒ ホテルの縁の下で野宿
 >>> それぞれのアフロディーテ---想い出話 募集中 !!

<関連ページ>
 >>> 箱根アフロディーテ(71年8月6日;箱根 成蹊学園 乗風台)
 >>> ロック古戦場/箱根 芦ノ湖

れずちん さんの想い出 (2001/03/18 Uploaded)
[まえがき〜あの頃〜箱根へ]
 そうですか。もうあれから30年もたったんですね。今でも、アフロディーテは夢か幻想のように思われます。30年の時の流れっていうのは、人間の人生(寿命)からすると、ちょうどいい思い出になるのかもしれません。たどたどしい記憶ですけど、徒然と思い出すままに書いてみます。

 1971年、自分は高校3年でした。70年安保が終わって、それを境にお勉強少年からロック少年になった年です。そして理科系から一気に美大系になった私は、サッカー部もやめて、夜間、お茶の水の美大の予備校に通っていました。髪の毛もどんどん長くなっていきました。
 そこで知り合った女の子に誘われて、その子の年上の友だちと確か4人ぐらいで、クルマで行きました。「チケットもないのにどうすんの?」「山の中くぐって入っちゃえばいいのよ!」こんなノリで、年上の人はしっかりハッパを持って出かけたのでした。往きの道中は、今ではまったく覚えていません。会場の横の道路から林の中へ入っていきました。雨上がりで、斜面の泥がズルズルでした。苦労してやっとコンサート会場の原っぱに出ました。ヒリュウさんの資料を見て、やっとどの辺から入っていったのかが判りました。

[そしてアフロディーテ]
 自分らは、ピンク・フロイドだけが目的だったような気がします。他のステージに日本のバンドが出てたのは覚えていません。並んで地べたに座ってまわりを見てたら、当時有名だったモデルのティナ・ナッツが30メートルぐらい横を歩いていました。
 フルーツガム・カンパニーは、想像してたよりぜんぜんハードな音でした。バフィ・セントメリーは、ステージの姿がかすかに残ってるぐらいです。そして、やっとピンク・フロイドの登場です。実は、当時彼らをまともに聴いたことなかったんです。プログレって言われてましたが、自分はハードロック一辺倒だったので。演奏の記憶はもうありません。かすかにデイブ・ギルモアのギターの音やベースの音が耳に残ってるかな? ステージから100メートルは離れて聴いていたと思います。

 コンサートを一生懸命見ることより、自分らはそこでハッパを吸い、長髪に流れる風を楽しみ、なんといっても、フラワー・ムーブメントのアメリカの野外ロック・フェスティバルの疑似体験を楽しんでいました。あっというまにコンサートは終わった気がします。立ち上がって、正規の観客と一緒にゾロゾロと出口へ向かいました。その晩は、年上の彼の友人の別荘に雑魚寝して過ごしました。夜は、またドラッグのまわしのみでした。

[芦ノ湖から精進湖へ]
 次の日は、そこから近くの精進湖へ行きました。「精進湖ロックーン」という、やはり野外フェスティバルが行われていたからです。会場に着くと、友だちの友だちはみんな友だち、ってことで、イベントのTシャツをもらいスタッフにさせられました。スタッフといっても、なにするわけでもなくステージの横や下でバンドを見ていただけでした。
 この時点で、一緒に行った友だちとはもうバラバラ状態です。そこで知り合った女の子と一緒に働いたり(後日、偶然高円寺のロック喫茶の前で再会しました)、同じ長髪の連中と焚き火を囲んで話したり・・・
バンドでは、ハプニングス・フォー、トゥー・マッチ?、あー、やっぱり思い出せない。

[ヒッチで東京へ]
 東京への帰りは、そこで知り合ったもの凄い長髪の新宿のフーテンの人とヒッチハイクになりました。1台目のクルマには真夜中、箱根の山の中のサービスエリアみたいな所に降ろされてしまいました。しばらくしてそこでトラックをつかまえることができました。その運ちゃんがまた親切で、やはり昔、新宿でフーテンをやっていたそうです。東京の東名の降り口まで乗っけてもらいました。
 あとは、電車でフーテンの人の部屋まで行きました。たしか新宿御苑のそばのアパートだったと思います。その人の部屋に行ってびっくりしたのは、押し入れ、天井裏、畳の下、あらゆるところにハッパを、それこそ段ボールやバケツにいっぱい隠してあったことです。さすがにもらいませんでしたけど、さよならをいってわかれました。それっきりです、この人とは。

[その後〜あとがき]
 その後、一緒に行った年上の彼のクルマに、自分の荷物を忘れたので、返してもらおうと思って電話をしたら、お姉さんがでてきて、弟はドラッグで警察に捕まったと言われました。盗聴されてるかもしれないので、今後電話しないように言われました。取り敢えずお姉さんに会って、荷物を返してもらいましたが、しばらくは道を歩いても尾行されてるんじゃないかと不安でした。
 夏休みが終わり高校に戻ると、自分はお前らと違うんだぞと得意げにその体験を話していたのを覚えています。アメリカン・グラフィティって映画がありましたが、1971年の夏は、自分にとっての ジャパニーズ・グラフィティだったような気がします。

 そして、一浪してムサ美にいきました。グレコのレスポールを丸井の10ヶ月払いで買って、バンドをやるまで時間はかかりませんでした。アフロディーテは、そういう自分の歴史の中でのひとつの分岐点だったかもしれません。この時代の空気をいっぱい吸ったことが、いまの自分の血となり肉となっていることは確かです。ある意味、幸せだったと思います。
 
 
 
画像-アフロディーテのチラシ
 
 
 
 
写真-バフィー・セントメリー
 
 
 
 
写真-アフロディーテの観客
 
 
 
 
画像-アフロディーテのチラシ(裏面)
 
 
 
 
画像-精進湖ロックーン
珍しい「精進湖ロックーン」の写真

>>『サイト内検索』ページへ
戻る
戻る
Home